田中グループの未来

SUSTAINABILITY
みんなで考える田中グループの「未来」

SUSTAINABILITY
みんなで考える田中グループの「未来」

『100年後(2124年)の未来を描こうコンテスト』開催

今回、100周年を迎えるにあたりグループ全社員を対象にコンテストを開催しました。
 100周年からさらに100年先の未来を絵日記形式で表現し、未来に向けた期待と今後のワクワクを感じていただくことを目的に事業を開催しました。グループ各社の従業員が想像もできない100年先の未来を自由に描くことで、今までにはない新たな発想や感性に触れ、将来目指すべき姿をイメージすることにつながりました。
 200名近い応募の中から優秀な作品50名を選定評価し、上位の作品は記念式典パーティーにて表彰を致しました。

<審査員よりコメント>

 テクノロジーの進化と絵本から飛び出したような世界観の融合がとても素晴らしく、何より絵のクオリティーに驚きました。近代的な観点だけではなく100年先という未来を身近にあるものにストーリー性を持たせて進化させている点を高く評価させていただきました。
 自然との調和も素晴らしくまさにSDGsの課題が解決されたような未来のように感じました。
 100年先にはこんな未来があるといいですね。

<審査員よりコメント>

 私たちが住み暮らす地域の課題である過疎地域問題を解決するような素敵な未来だと感じました。
 コンパクトにまとめられた生活空間の中で、田舎の良さを残しながら人々が協力して生活するモデルはそう遠くない未来に実現するかもしれないと期待を感じました。
 課題に目を向けた理想のライフスタイルの創出はとても素晴らしいアイディアだと感じました。助け合いながら共に暮らしていける未来が来るといいですね。

<審査員よりコメント>
 医療や技術の革新的な進化で平均寿命が100歳を超える未来でも介護の大切さを表現されている点は素晴らしいと感じました。
 便利な世の中になっても人を大切にする気持ちと100年先に一体何を残すことができるのか、いろいろと考えさせられる作品でした。 
 また、未来の介護がどのような形になっているのか想像が膨らみました。100年経っても人を大切にする介護のお仕事があるといいですね。

<審査員よりコメント>
 自分の意思を持ったもう一つの体がある未来はとても便利になっているでしょうね。人口減少問題も解決すると同時に生産性も大きく変化する描き方は素晴らしいと感じました。様々な面で効率が上がり知識や経験も両方に蓄積される発想はユーモアにあふれていると感じました。こんな便利な100年後の世界が訪れると思うととてもワクワクしました。早く自分の分身に会ってみたいですね。

<審査員よりコメント>
 太陽系が1つになり宇宙旅行も当たり前の100年後という発想には期待が膨らみました。惑星を超えた宇宙間結婚も実現しスケールの大きさに驚きました。
 常識を超えた発想から未来の可能性を強く感じる作品だと思います。
 100年後には宇宙人がすぐそばにいると思うと少し不安もありますが楽しい未来が待っていますね。

その他の応募作品は
こちら(PDF)から確認いただけます。

※表示に時間がかかる場合がございます

TOPページ100周年を迎えて田中グループの過去田中グループの現在田中グループの未来100周年事業報告

100周年を迎えて田中グループの過去
田中グループの現在田中グループの未来周年事業報告